山梨県・昇仙峡2 平成19年9月22日

昇仙峡 REVISITED
今日は先週行った山梨県昇仙峡へ再チャレンジ。仙娥滝まで行ったもののその先を見て来なかったからだ。
朝はゆっくり目に7時に家を出る。今日は新大宮バイパスから環八へ出て高井戸ICから中央道に乗る予定だった。ところが中央道への上がり口がいくら回っても見つからない。環八周辺はもう混み合っているし、イライラ。2時間位費やして調布ICからやっと中央道へ上がることができた。連休の初日ということもあり結構混んでいた。勝沼ICで下りてR20で途中ワイングラス館に立ち寄り甲府入りする。
馬車の走る道は先週と違って車両通行止めだった。仙娥滝近くの駐車場に止める。それは民営の駐車場で変なオジサンがスクーターで飛んできて、店の利用を促された。橋本屋という。仕方ないから今日は本場のほうとうを食すことにする。ジャガイモ、里芋、カボチャが入った味噌味であった。デンプンをこんなにとったら太るよな~。でもおいしかった。仙娥滝を上から行くと3分くらいであった。途中にはワイン王国だとか水晶など石の店があった。世界で2番目に美味しいソフトクリームという物も食べてみた。なんで2番目なんだろう。何処が一番ですかと聞きたかったがやめた。そこからグリーンラインをさらに上がり荒川ダムを見物する。
いつもなら昼には家に帰っているのに、今日はもう2時を過ぎている。これから帰路につく。来た道をたどって勝沼へ。ICすぐ手前のけやき園という農園がこの前お世話になった所だ。今日も寄って一升瓶のワインを宅配で送ってもらった。オジサンまで出てきて、とても人柄のいいほっとする人たちであった。
帰りは都心の混雑を避けたくて初めて八王子から圏央道で関越道に出て外環に出た。関越に出たらこれまた事故車があって混雑していた。帰宅は6時をまわってしまった。これはまいった。圏央道はまだ途中だがなかなか走りやすい道路であった。トンネルや両脇のフェンスが数多かったが最新の道路という感じで走りやすかった。まるでゲームの世界を走っているようだった。今日も目一杯走って心地よい疲れ。VTZ は本当によく走ってくれる。信頼がますます厚くなった。帰ったらチェーンが届いていた。後はスプロケットをまって全部交換するのが楽しみ。2~3馬力は体感でアップするかな…。と言っている間にリヤスプロケットが来た~。
本日の走行距離約
360㎞
 
ワイングラス館                  ブドウ棚
 

 
これが本場のほうとう              影絵の森美術館
 
荒川ダム
 
RKゴールチェーン                   サンスター製リアスプロケット
AFAMのリヤスプロケットは無かったので サンスター/リアスプロケット VTZ250にする。いや~、キレイだな。
後はAFAMのドライブスプロケット(フロント)を待つのみ。
しかし、これは手に入らず、結局は純正のフロントスプロケットを購入する。