山梨県昇仙峡1 平成19年9月15日

今日は半分仕事も兼ねて山梨県へ、目的地は愛宕山子どもの国と昇仙峡。朝5時に出発。まだ薄暗い中を気持ちよく外環~首都高~中央道へと向かう。八王子料金所からすごい濃霧。この前富士山で経験したほどではないので、余裕。他車のスピードが落ちていたのでスイスイと抜いていった。途中談合坂SAで休憩する。直接甲府南ICとかで下りてもいいんだが、この前と同じく勝沼ICで下りでR20を使って甲府方面へ。
愛宕山子どもの国は開園が9時からなので後回しにして昇仙峡へ向かう。渓流沿いの県道は馬車道とも呼ばれ馬車で観光をさせてくれるようだ。土日祭日は歩行者専用とあったが、車が入っていったので自分も後をついて入った。今日は馬車を1度も目にしなかったが…。時間帯があるのかな?まだ時間が早いせいか、人もまばらでヒンヤリとした緑の中の渓流はとても清々しい。遊歩道を歩いて石門、昇仙橋、仙娥滝を見物する。帰りに茶屋で手打ちそばを食す。そばを主人が打っているのが見えたので思わず食べたくなってしまった。地元の名物ほうとうもあった。味噌味で野菜と共に食すようだ。
愛宕山子どもの国は科学博物館に併設されていて、広い敷地の中にアスレチックや遊具などがたくさんあり、舗装された散歩道や遊歩道がある。あまり長居はしたくないなと思ってしまった。
帰りはやはり勝沼周辺のR20沿いにある農園でブドウをワインをおみやげに購入する。ブドウは何種類も食べさせてくれて、とても親切なおばさんであった。埼玉から来たと言うと、大宮に娘さんが嫁いでいて孫を連れてくるのが楽しみでとか、ついつい話し込んでしまった。勝沼ICから一気に自宅まで走る。首都高はやっぱり混雑している。最近いつもだ。よくこんなのを高速道路と言うよなと…自分は車の間をスイスイと帰ってきた。
本日の走行距離 約
340㎞